

ガス容器は需要先の使用量に応じて、
ボンベによる配送やバルク貯槽への補給という方法がとられます。
また70戸以上の戸数が一つのエリアにまとまっている需要地点に対しては
ガス事業法により許可を受けて集団供給を行っています。
液化石油ガス法、ガス事業法だけでなく、消防法など関連法規にも準拠して供給機器・消費機器の配管工事や設置を行います。建設会社などのお客様とは、仕様や工法および工程管理など知識と経験を活かして信頼関係を深めています。
“こんな住まい、あんなリビングにしたい”というお客様の願いが叶う新しい住空間をご提案。生活スタイルは十人十色ですが、温かな気持ちで日々を過ごすための商品をお客様の立場に立ってご提供しています。
点検・保守は法令で定められた定期点検を行っております。点検期間は器具により異なりますが、4・7・10年ごと確実に行っております。安心して暮らしていただくために丁寧、正確に点検・保守を行うことを私たちは怠りません。
柴田産業は創業以来日々の生活に欠かせないエネルギーをご提供しています。
60有余年の歴史は、お客様に支えられた日々の積み重ねです。
ガス器具の取り扱いでのご不明な点や、リフォームなど快適な生活環境作りなど
お困り事が有ればご遠慮なくお申し付けください。